- ブログ
webデザイナーは29歳未経験からでも目指せる?アラサーが内定をもらうコツを紹介!
「29歳実務経験なしでもWebデザイナーになれる?Web業界の実態は?」
「Web業界未経験のアラサーがWebデザイナーとして働くにはどうすればいい?」
このような不安を抱えていませんか?この記事では29歳〜30代後半向けに、未経験からWebデザイナーとして働くための具体策を紹介しています。
最後まで読むことでWeb業界の実態や、アラサー・未経験のWebデザイナーが就職活動で内定もらう秘訣を知ることができるでしょう。
また、30代でWebデザイナーに転職した当事者の体験談も紹介しているので、就職活動の励みにしてみてください。
29歳未経験者が知っておくべきWebデザイナーのつらい現実
Webデザイナーとして働く前に知っておくべきWeb業界の実態(現実)をご紹介します。
- Web業界・Webデザイナーは年齢が上がるほど狭き門になる
- Webデザイナーは未経験・知識なしだと採用されにくい
- サイトデザインだけでなくほかの仕事を兼務することがある
- Webデザインはビジュアルだけでなく売上など「数字」も求められる
Web業界・Webデザイナーは年齢が上がるほど狭き門になる
年齢が上がるほどWebデザイナーとして働くのは、以下の理由から難しくなるのが現実です。
- 中高年に差し掛かると新しい技術の習得が難しくなるから
- 年齢制限を設けいているIT企業が多いから
- 体力の衰えや精神的な不調など健康上のトラブルが増えるから
ただし、上記は企業勤めを限定とすることがほとんどで、働き方を問わなければ年齢が高くてもWebデザイナーになれます。
例えば、アルバイトや派遣などで実務経験を積み、フリーランサーとして独立するなど会社員以外の選択肢もあります。
どの働き方でも年齢が上がるごとに健康上の課題が浮上してくるため、仕事量や稼働時間を調節できる働き方がおすすめです。
Webデザイナーは未経験・知識なしだと採用されにくい
Web業界で働いた経験や実績がない人は、以下の理由からWebデザイナーとして採用が難しいといわれています。
- 新技術を活かしたサイトデザインが難しいから
- 新入社員の育成が難しいから
- 人材獲得競争により、優秀な人材が求められるようになったから
- 長年の不況で企業運営が厳しくなり、社員育成が厳しくなったから
特に中高年に差し掛かった人は、20代の若年層よりIT企業への就職が厳しいのが現状です。
不利な状況からWebデザイナーとして正社員を目指すなら、就職対策を徹底する必要があるでしょう。
もし正規雇用が難しい場合は、派遣社員やフリーランスなど別の働き方をおすすめします。
サイトデザインだけでなくほかの仕事を兼務することがある
Webデザイナーはサイトデザインと併せて、以下の業務を兼務することがあります。
- クライアントとの打ち合わせ・ヒアリング
- 競合サイトの調査・分析
- 簡易的なコーディングやシステム構築
- コンテンツライティング
- アクセス解析・SEO対策
- サイトデザインの提案
- 新規案件獲得のための営業 など
Webデザインは案件によって制作人員が限られることがあるため、営業やサイト分析など多分野に渡って知識を持つことで、円滑な業務遂行が可能です。
また、幅広くWebスキルを体得することで昇格や独立など、自身が望むキャリアを叶えることができます。
Webデザインはビジュアルだけでなく売上など「数字」も求められる
営業を兼務しているWebデザイナーは、デザインのクオリティだけでなく、売上や訪問者数、問い合わせ件数などの「数字」が求められます。
Webサイトは、自社のサービスや商品を売り出す窓口となるため、消費者の行動を調べる分析力や、売上を伸ばすための営業力なども養う必要があるでしょう。
Webクリエイターとしての総合的なスキルを身に付けたい人におすすめなのが、オンライン講座「Campus」です。
月額(税込)5,500円で学べるので、「スクールに通いたいけど高額で諦めた」という人もぜひ検討してみてください。
29歳未経験者必読!なぜWebデザイナーはつらい・やめとけ・後悔すると言われるの?
なぜWebデザイナーはやめておけと言われるのか、不評な理由をご紹介します。
Webデザイナーは仕事量の割に低収入だから
Webデザイナーの給料は低いと言われています。
転職サイトの「doda」によると、正社員で働くWebデザイナーの平均年収は、363万円と言われています。
これは、日本の平均年収である433万円より70万円低く、月給にも差がでていることがわかります。
Webデザイナーは薄利多売のビジネスと言われており、受注金額が非常に安いです。
ただ、Webデザイナーとしてのスキルをたくさん持ち合わせることで、企業から評価されやすくなります。
「Campus」なら月額5,500円(税込)で、HTMLやCSS、JavaScript、Photoshopなどの知識が学べるので、スキルアップしたい人はチェックしてみてください。
Webデザイナーはいじめに遭いやすいから
運営不良が指摘される企業の場合、社員同士によるパワハラやいじめが横行しているケースがあるため注意しましょう。
今の職場に以下の項目が当てはまる場合は、転職や独立をおすすめします。
- 些細なミスを大げさに注意する
- ほかの社員の前で罵声をあびせる
- 長時間労働を強いる
- 簡単な業務しか与えない
- 休日など時間外でも頻繁に業務連絡をしてくる など
市場の動きが激しく自己研鑽が求められるから
Webデザインは毎日新しいデザインがアップデートされます。
去年流行したデザインが今年も流行するわけではなく、日々最新のものにアップデートしなければいけません。
また、ターゲット層やサイトを閲覧する人のことも考える必要があり、毎日のように新情報をインプットする必要があります。
流行に追いつきながら仕事をしなければいけなく、追いつくのでさえ難しいと感じる方もいるでしょう。
そういった勉強や学習が苦手な方は、Webデザイナーは向いていないでしょう。
27歳・28歳・29歳・30歳の未経験者必見!Webデザイナーの転職に必要なスキル
Webデザイナーとして転職するために必要なスキルを解説します。
Webデザインスキル
Webデザインをするには、以下のようなWebデザインスキルを身につける必要があります。
- ホームページの制作・更新
- コーディング
- CMSのデザイン変更や新規機能追加
- バナー・ロゴデザイン制作
- Webマーケティングスキル
Webデザイナーに必要な知識は多岐にわたるため、総合的なスキルを身に付けるにはスクールに通うのがおすすめです。
仕事をしながらスクールに通う時間がない人に人気なのが、オンラインで学べるWebデザイナー講座です。
24時間365日どこでも学べるオンラインスクールもあるので、詳しくは以下の公式サイトをご確認ください!
コーディングスキル
コーディングスキルは絶対に必要な基礎スキルです。
主にHTML/CSSを使うため、この2つは理解しておきましょう。
WebデザイナーはWebサイトのデザインをするだけではなく、1つのホームページを作り上げる必要があります。
そのためにも、コーディングスキルはしっかりと身につけましょう。
マーケティングスキル
サイト制作スキルとWebマーケティングスキルは、Webデザイナーにとって重視すべき戦力です。
サイトデザインに限らず、ユーザーの操作性を意識する力や、集客や売上、問い合わせ件数を増やせる力があるとIT業界で重宝されます。
ヒアリングスキル
Webデザイナーに求められるヒアリングスキルとは、サイト作成の目的や方向性、デザインの要望などを詳しくクライアントから聞き出すことを指します。
サイト作成の際、Webデザイナーが直接クライアントと打ち合わせをする機会は多く、以下の目的を果たすためにヒアリングスキルは重視されています。
- サイトデザインのイメージをクライアントやほかの制作メンバーと共有する
- クライアントの要望とは別に新しいアイディアを提案をする
- 売上アップや新規顧客の獲得などクライアントの課題を理解・解決する
29歳未経験・知識がない人必見!Webデザイナーに向いている人の特徴
Webデザイナーに向いている人の特徴をご紹介します。
デザインが好きでデスクワークが苦にならない人
デザインが好きで、デスクワークが苦にならない人は、Webデザイナーに向いています。
なぜなら、Webデザイナーの仕事は、ひとりで作業するデザインとコーディングが中心になるためです。
例えば、商品画像の加工や文字の入力、バナー作成、WordPressを使用したサイト構築などが該当します。
また、Webデザイナーは制作会社によって仕事量が多くなるため、臨機応変に作業が進められる人にもおすすめです。
客観的に物事を考えられる人
客観的に物事を考えられる人も、Webデザイナーに向いているでしょう。
Webサイトは、企業の顔や看板の役割を果たしているため、サイトデザインのクオリティが高いと、商品やサービスの購入(利用)率が上がります。
- 「この商品を買ってもらうにはどのような見せ方がよいだろう」
- 「このサイトの訪問者数を増やすにはどうすればよいだろう」
上記のような視点が持てると、クライアントやユーザーに役立つ生産性の高いサイトデザインを生みだすことができます。
なお、Webデザイナーに必要な知識を効率よく学ぶなら、オンライン講座の「Campus」がおすすめです。
一般的なスクールは卒業期間を設けられているため、Webデザインの基礎しか学べずに卒業するケースが多いです。
Campusは一度入会すれば卒業がないので、納得できるスキルが身に付くまで学べます。
29歳・30代の未経験から最短距離でWebデザイナーを目指す方法
29歳〜30代・未経験から最短でWebdデザイナーになる方法をご紹介します。
アルバイトから実務経験を積む
正社員として就職が難しい場合は、アルバイトや派遣からWebデザインの仕事をはじめるとよいでしょう。
IT業界では「実績」と「即戦力」が重視されます。どんな小さな経験でも積み重ねることで、将来に実績としてアピールできるようになります。
また、アルバイトから転職を検討する際は、必ずポートフォリオ(作品集)を用意してください。
ポートフォリオは、自分の実力を可視化できる重要な参考資料になります。可能であれば、仕事上で実際に作った成果物を提示するのが望ましいです。
※機密情報の保護により、仕事で制作した成果物をポートフォリオとして外部に無断で持ち出すことは絶対やめましょう。
※仕事で制作した成果物をポートフォリオとして扱う場合は、必ず職場(またはクライアント)の許可を取ってください。
未経験者育成に注力している企業を探す
新卒やWebデザインが未経験である場合は、未経験者の育成に注力している就職先を探してみましょう。
未経験者を受け入れている就職先を探すには、以下のポイントを意識してみてください。
- 求人情報に「未経験者OK」「実務経験不要」といったフレーズを入れている
- 求人情報に「研修制度を設けている」といった内容がある
マーケティングやヒアリングなど制作以外のスキルも習得する
求職者が30代以上の場合は、Webデザイン以外にマネジメント力や営業力などのスキルがあるのが望ましいです。
年齢を重ねると、制作スキルだけでは若い人材に負けてしまうことがあります。
慢性的な人材不足が懸念されているIT市場でも、実力が同等の場合、将来性のある若い人材が選ばれるでしょう。
制作スキル以外の付加価値を身につけ、就職活動に不利な条件をカバーできるよう、工夫してみてください。
Campusでサイトデザインを学ぶ
Webデザイナーを目指すなら、独学よりもオンライン講座で学習することをおすすめします。
オンライン講座は、パソコンがあればどこででも受講可能なので、自分の好きなように学習できる点が魅力的です。
しかし、オンライン講座は10万円以上のものがほとんどであり、一括で支払うのが困難な講座が多いです。
そんな方におすすめのオンライン講座が、「Campus」です。
Campusはサブスクリプション型のオンラインスクールで、月額5,500円を支払うだけで受講できます。
オンライン講座を受けるのであれば、ぜひ「Campus」を検討してみてください。
Webスクール「Campus」の特徴
「Campus」は、Webデザイナーに必要な全知識が、低価格で学べるWebスクールです。
大手のスクールでWebデザイナーの知識をすべて学んだ場合、100万円から150万円くらいの費用がかかります。
しかし、Campusなら月額5,500円(税込)で、HTMLやCSS、JavaScript、Photoshopなどの知識が学べます。
また、Campusには卒業がないので、納得いくまで学び続けられるというメリットがあります。
2~3ヶ月の短期間で学ぶWebスクールが一般的ですが、短期間では身につくスキルが限られてしまいます。
Campusは継続的にスキルアップできる環境が整っているため、「実力が身に付かないまま卒業してしまった…」という後悔を防ぎやすいです。
Campusが人気な理由は以下の通りです。
- 150本を超える人気の動画が見放題
- さまざまな経歴を持つ講師がサポート
- Campusから直接仕事の依頼がある
- 税務関係のサポートが万全
- 無制限に学び放題!
なお、「Webデザイナーに向いていなかった…」という後悔を防ぐには、適性診断を受けてみるのがおすすめです。
CampusにLINEお友達登録をすると、無料で「Webデザイナー適性診断」が受けられるので、ぜひ気軽に登録して診断を受けてみましょう。
29歳・30代の未経験から最短で求人を見つけてWebデザイナーとして働く方法
29歳〜30代・未経験から最短でWebdデザイナーとして働く方法をご紹介します。
Campusで実務経験を積み就職支援を受ける
Webクリエイタースクール「Campus」では、実際にサイトデザインの案件を獲得して、実践ベースで即戦力を習得できます。
さまざまなキャリアを持つ講師から、案件獲得に関するマーケティング支援が受けられるので、これからWebデザイナーを目指したい人におすすめです。
転職エージェントを活用する
Webデザイナーへ転職を検討している場合は、転職エージェントを活用するとよいでしょう。
転職エージェントとは、ユーザのスキルや実務経験、希望条件に適した求人を探し、紹介するサービスです。
クリエイティブ職に特化したサイトと、大手エージェントサイトを組み合わせて活用すると効率よく転職活動ができます。
【大手のエージェントサイト】
- リクルートエージェント
- doda
- マイナビエージェント
【クリエイティブ職に特化したエージェントサイト】
- リクルートエージェント[IT]
- マイナビIT AGENT
- レバテックキャリア
29歳・30代から求められるWebデザイナーになる秘訣
29歳・30代から求められるWebデザイナーになる秘訣をご紹介します。
Webデザインだけでなくアクセス解析やSEO知識にも関心を持つ
Webデザイナーもアクセス解析やSEOの知見は持っておくのがベストです。
アクセス解析の知識があると、以下の数値を分析することができ、改善点が見つかったときはサイトの改良につなげられます。
- 期間を指定した訪問者数の分析
- サイト内で訪問者が取った行動の分析
- 訪問者の性別、年齢、地域
- 訪問者が使用するデバイス(どのデバイスを使用してサイトにアクセスしたか)
- サイト訪問者の離脱率 など
また、SEOの知識があることで、ユーザーにとって使いやすいWebデザインになっているか分析可能です。
SEOは情報コンテンツに限らず、全体のサイトデザインにも大きく影響します。
どんなに斬新で見栄えのよいデザインでも、ユーザーにとって使い勝手が悪いとGoogleに判断された場合は、検索順位(サイト評価)が下がることがあります。
このように、アクセス解析やSEOの知識はWebサイトの存続に不可欠なスキルです。
外見的なサイトデザインと併せて、できるだけ早い段階から勉強しておくのがよいでしょう。
売上に貢献できるよう営業力を身につける
Webデザイナーは、サイトデザインと併せて仕事を獲得する営業に携わる機会があります。
特にフリーランスは、はじめから自力で案件を確保しなくてはなりません。
会社員なら営業同行などの手段がありますが、フリーランスや副業など単独で営業する場合は、以下の方法を試してみましょう。
- Campusで独立・副業支援を受ける
- オリジナルサイトやSNSなど個人媒体を強化する
- 営業代行サービスを活用する
- フリーランスエージェントを活用する
- クラウドソーシングを活用する
- 異業種交流会に参加して人脈を作る
クリエイタースクール「Campus」では、仕事獲得のための独立・副業支援もおこなっています。
月額5,500円(税込)でマーケティングスキルも習得でき、IT企業出身の専任講師から売上アップの指導も受けられます。
29歳・30代のWeb業界未経験の人がWebデザイナーとしてうまく立ち回るコツ
29歳・30代のWeb業界未経験の人が、Webデザイナーとしてうまく立ち回りながら働くコツをご紹介します。
デザインカンプを作成・活用する
デザインカンプとは、Webサイトの完成見本(デザイン案)のことです。
Webサイト制作において、クライアントと制作チームの齟齬を防ぎ、お互いの意図をすり合わせる目的で使用されます。
デザインカンプは以下のポイントを意識することで、今後のサイト制作を円滑に進められます
- ターゲット層やCV向上といった細部にまでこだわり、構成案を作成する
- Photoshopで作成する際は、レイヤーの整理を意識する
- 他社のWebデザインを参考に、オリジナリティに固執しないサイト作りを心がける
- フォントや配色などの数値を意識して、コーディングしやすいデザインを心がける
- 自身が進めやすい箇所から作業を進めていく
他社のサイトを用いて具体的なイメージを共有する
他社のWebサイトを用いてどのようなサイトデザインにするか、具体的なイメージを共有することが大切です。
サイトデザインで重要なことは、オリジナリティに固執しないことです。
ベテランのWebデザイナーでもゼロの状態からオリジナルデザインを生み出すことは至難の技で、多くはほかのサイトデザインを参考にしています。
他社のサイトはユーザー目線を意識した良質なデザインが多く、それらを元に制作メンバーやクライアントと意見交換することで、生産性のあるサイトが作り出せるのです。
クライアントや制作メンバーとマメに情報共有する
クライアントや制作メンバーとマメに情報共有して、コミュニケーションを取ることが大切です。
なぜなら、サイトデザインなどのWeb制作は、一人の力では生み出せないからです。
Webデザイナーはデスクワークが中心の単独行動の印象がありますが、実際には多くの人と接触しながらプロジェクトを進めています。
自己中心的で独りよがりな仕事にならないよう、常に自分の行動を俯瞰して他社と協力する姿勢が不可欠です。
29歳~30代でWebデザイナーに転職した人の体験談
29歳〜30代でWebデザイナーに転職した当事者の体験談をご紹介します。
33歳男性の未経験WebデザイナーTさんのケース
33歳の男性Tさんは、未経験からWebデザイナーへ転職に成功した一人です。彼はこれまで、ロンドンでフリーランスの美容師として働いていました。
このほか、空間デザイナーやアートイベントでの企画で起業するなど、さまざまな職業を経験します。
その後、某スクールでWebデザインを学び、見事Webデザイナーの夢を果たしました。
彼が成功できたのは、30代の独自の強みを活かしたからです。Web業界は、年齢が上がるほど参入障壁が上がります。
このような不利な状況でも、過去の経験を別の角度から提供することにより、若手にはない良さを具現化できることを教えてくれました。
出展:TECH CAMP ブログ|33歳ジョブホッパー、未経験からWebデザイナーを目指した理由は「感動を伝える体験のデザイン」
35歳男性の正社員WebデザイナーMさんのケース
35歳男性のMさんは、未経験からプロのWebデザイナーになった一人です。
彼は転職活動に向けて入念な下準備をすることで、見事正社員の座を獲得しました。
- ポートフォリオの作成(WordPressサイトの構築)
- 実務経験を積むため派遣Webデザイナーとして働く
- 既存のポートフォリオの拡充
Mさんは35歳未経験というマイナスポイントを補填するため、特にポートフォリオ作りに力を入れたようです。
年齢を言い訳にしない心意気と、ゴール(就職)達成までの緻密な計画は、これからWebデザイナーを目指す人の手本となるでしょう。
出展:ma-ya’s CREATEⒸ|現場経験無しの35歳おっさんが、正社員WEBデザイナーを目指した話。
29歳~30代後半の未経験者が気になるWebデザイナーに関するよくある疑問
29歳〜30代・Web業界未経験の人が気になる、Webデザイナーに関する疑問をまとめました。
- 未経験歓迎のWebデザイナー募集の中に怪しい求人があるってホント?
- WebエンジニアからWebデザイナー(Webデザイン)を目指すことはできる?
- 35歳から30代後半の未経験者でもWebデザイナーになれる?
- Web業界未経験の30代がWebデザイナーになるにはスクール受講が必要?
未経験歓迎のWebデザイナー募集の中に怪しい求人があるってホント?
「未経験OK」「実務経験なし」との謳い文句でWebデザイナーを募る悪質な求人は実在します。
特にクラウドソーシングで多く見られ、悪質な案件の摘発に運営者側が対策に乗り出していますが、完全排除にはいたっていません。
以下の特徴が見られる求人は詐欺案件の可能性があるため、絶対に応募や契約をしないよう注意してください。
- 不当に報酬金額が安い案件
- 報酬金額が高すぎる案件
- 募集人数が多すぎる案件
- 発注者の評価が低い案件
- 「未経験でも大きく稼げる」といった甘いフレーズが見られる案件 など
万一、クライアントとの契約で被害に遭ってしまったら、すぐにサイトの運営者へ通報しましょう。
WebエンジニアからWebデザイナー(Webデザイン)を目指すことはできる?
WebエンジニアからWebデザイナーへの転身は、比較的容易と考えられます。
なぜなら、他業種よりも双方の仕事内容に共通点が見られるからです。
特に、フロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニアは、サイト構築に役立つスキルを活かせるでしょう。
また、エンジニアだけでなく以下の職種も、Webデザイナーの転職に有利な共通点があります。
- コーダー
- Webディレクター
- Webプロデューサー
- Webプログラマー など
35歳から30代後半の未経験者でもWebデザイナーになれる?
35歳から30代後半の未経験者でも、努力次第でWebデザイナーとして働くことができます。
ただし、年齢を重ねてからのキャリア形成は、スクール受講で専任講師からの指導がないと難しいでしょう。
「Campus」では、30代のWebデザイナー志望者にもキャリア支援をおこなっています。
過去の職歴の活かし方や自己アピールのコツなど、ミドル世代に合ったアドバイスが受けられるのでぜひ活用してみましょう。
Web業界未経験の30代がWebデザイナーになるにはスクール受講が必要?
30代未経験の場合、最短で確実にプロのWebデザイナーになるなら、独学や職業訓練よりもスクール受講がおすすめです。
なぜなら、独学は挫折しやすく、例え就職に成功しても時間と手間がかかるからです。
特に30歳以上になると、よほどの強みがない限り、就職や仕事の獲得が難しくなります。
年齢的なタイムリミットが近いため、可能な限りスクールにてキャリア支援を受けるのが得策です。
まとめ|29歳・30代からWebデザイナーを目指すならCampusを活用しよう!
29歳・30代からWebデザイナーを目指すなら、「Campus」の受講がおすすめです。
Campusは、Webデザイナーに必須とされるサイトデザインやコーディングスキルの習得だけでなく、キャリア指導も受けることができます。
Web業界にマイナスとなる年齢的な不安要素をカバーし、競合と差別化できる市場価値の高いWebデザイナーを目指していきましょう。
参考記事
参考:DAINOTE (【2024年】デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント5選)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024.12.05オンライン講座おすすめガイドに紹介されました。
- お知らせ2024.12.04アタムアカデミーへ掲載されました。
- お知らせ2024.12.04keyStに当社Campusが紹介されました。
- お知らせ2024.11.11「高級賃貸バイブル」に当社Campusが紹介されました。