ARTICLE

Create My Life 人生をデザインする

Campus関連記事

オフィスの写真
  • ブログ

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いってなに?なり方や就職対策を解説!

「UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いってなに?」

「WebデザイナーやUI/UXデザイナーになるためには、どうすればいいの?」

このような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?

この記事では、主にUI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いについて解説しています。

最後まで読むことで両者の違いや、就職対策などについて学習できるでしょう。

本記事を参考に、ぜひWeb業界の仕事に挑戦してみてください。

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いってなに?

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いについて解説します。

UI/UXデザイナーとは?

UIデザイナーとは、UIデザインに特化したWebデザインに携わる人のことです。

UIデザインとは、ユーザーがWebサイトやアプリを快適に使うための設計のことで、以下の事例があります。

  • Webサイト上の書体や画像など視覚情報を見やすく配置する
  • 個人情報の入力フォームを使いやすく改造する
  • 視覚障害のある人向けに音声情報を追加する

一方、UXデザイナーとは、あらゆるWebサービスやプロダクトのUXデザインを担当する人のことを指します。

UXデザインとは、サービスやプロダクトを通じてユーザーに利便性や使いやすさを体験してもらうための設計のことです。

具体的には、「この商品を買ってよかった」「リピートしたい」など、プラスの体験をしてもらうことを目的としています。

Webデザイナーとは?

Webデザイナーとは、Webサイトをデザインする人のことを指します。

サイト訪問者が目的の情報を入手しやすいよう、見やすくわかりやすくデザインするのがWebデザイナーの役目です。

また、htmlやcssなどのソースコードを活用し、基本的なコーディングをおこなうこともあります。

なお、Webデザインの知識を効率よく学ぶなら、オンライン講座の「Campus」がおすすめです。

月額5,500円(税込)で、HTMLやCSS、JavaScript、Photoshopなどの知識が学べるので、「Webデザイナーとして活躍したい」と考えているなら、ぜひ活用してみて下さい。

>>Campusの公式サイトへ

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの仕事の違いは?

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの具体的な仕事内容(仕事の違い)や参入障壁については、以下をご参照ください。

【UI/UXデザイナー】

  • 目線/ユーザー目線
  • 業務内容/Webサービス上でストレスなくユーザーが目的を達成するための設計をおこなう
  • 重視する点/ユーザーの利便性や快適さ
  • 参入障壁/求人数は少なく未経験者は参入できない

【Webデザイナー】

  • 目線/クライアント目線
  • 業務内容/クライアントの要望にしたがって美しいWebサイトデザインをおこなう
  • 重視する点/デザインの美しさ(見た目重視)
  • 参入障壁/求人数が多く比較的未経験者も参入しやすい

UI/UXデザイナーとWebデザイナーのスキルの違いは?

UI/UXデザイナーはWebデザイン以外のスキルも必要になります。

なぜなら、Webサービスを利用したユーザーの使用感を予測し、必要なものを取捨選択してデザイン設計をおこなうからです。

このことから、ヒアリング力など以下のスキルが必要になります。

  • コミュニケーションスキル
  • ブランディング・マーケティングスキル
  • サイトやアプリの使用感や利便性を分析・改善できるスキル
  • Adobe XD、Figma(Photoshop、Illustrator以外のデザインツール)

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの収入の違いは?

Webデザイナーの平均年収が約300万円~400万円に対し、UI/UXデザイナーは約400万円〜600万円と高い水準にあります。

UI/UXデザイナーは、プロダクトデザイナーやコンサルタントなど、キャリアパスが多彩です。将来目指す職種によっては、年収1,000万円にのぼることもあります。

WebデザイナーよりUI/UXデザイナーになるのは難しい?

Webデザイナーと比較し、UI/UXデザイナーの難易度や将来性について解説します。

UI/UXデザイナーは未経験者はなれないの?

Webデザイン未経験者が、UI/UXデザイナーになるのはほぼ不可能といわれています。

なぜなら、ユーザーの立場に立ってWebサービスの利便性や快適さを分析・改善していくことが使命だからです。

ユーザーの利便性を追求するには、一定の期間IT業界に身を置いて、業界の特性や市場動向を知っておく必要があります。

Webデザイナーは、クライアントの意向に沿った成果物を作成し、納品ができれば仕事が完了します。

しかし、UI/UXデザイナーはそれ以上の領域に踏み込んで、ユーザに喜んでもらうサービス展開まで担っているのです。

まずはWebデザイナーとしてのスキルを身に付けたいと考えているなら、24時間365日どこでも学べるオンラインスクールもあるので、詳しくは以下の公式サイトをご確認ください!

>>Campusの公式サイトへ

UI/UXデザイナーはやめとけと言われる理由

UI/UXデザイナーは、以下の理由から避けたほうが無難と言われています。

  • UI・UXデザインの違いが曖昧で市場で求められる能力がわかりづらいから
  • Webデザイナー以上に高いスキルが求められるから
  • プロジェクトの規模や制作人員によって激務になりやすいから
  • プログラマーやエンジニアと区別がつきにくく仕事の役割分担が曖昧になるから

UI/UXデザイナーを目指すなら、最終的にどのような分野の仕事に携わりたいか、方向性を定める必要があります。

UI/UX デザイナーに将来性はある?いずれなくなる?

UI/UXデザイナーに将来性はあります。なぜなら、プロジェクトマネージャーやコンサルタントなど、多彩なキャリアパスが存在するためです。

UI/UXデザイナーを目指すなら、自分がどのような分野に興味があるか。またはどのような道に進みたいか、方向性を見極めることにより習得すべき知識や技術がみえてきます。

【UI/UXデザイナーから派生するキャリアパス】

  • コンサルタント
  • プロダクトマネージャー
  • 管理職
  • Webディレクター

Webデザイナーに向いている人の特徴

WEBデザイナーに向いている人の特徴について解説します。

デザインが好きでデスクワークが苦にならない人

デザインが好きで、デスクワークが苦にならない人は、Webデザイナーに向いています。

なぜなら、Webデザイナーの仕事は、ひとりで作業するデザインとコーディングが中心になるためです。

例えば、商品画像の加工や文字の入力、バナー作成、WordPressを使用したサイト構築などが該当します。

また、Webデザイナーは制作会社によって仕事量が多くなるため、臨機応変に作業が進められる人にもおすすめです。

客観的に物事を考えられる人

客観的に物事を考えられる人も、Webデザイナーに向いているでしょう。

Webサイトは、企業の顔や看板の役割を果たしているため、サイトデザインのクオリティが高いと、商品やサービスの購入(利用)率が上がります。

  • 「この商品を買ってもらうにはどのような見せ方がよいだろう」
  • 「このサイトの訪問者数を増やすにはどうすればよいだろう」

上記のような視点が持てると、クライアントやユーザーに役立つ生産性の高いサイトデザインを生みだすことができます

なお、Webデザイナーに必要な知識を効率よく学ぶなら、オンライン講座の「Campus」がおすすめです。

一般的なスクールは卒業期間を設けられているため、Webデザインの基礎しか学べずに卒業するケースが多いです。

Campusは一度入会すれば卒業がないので、納得できるスキルが身に付くまで学べます

>>Campusの公式サイトへ

UI/UXデザイナーに向いている人の特徴

UI/UXデザイナーに向いている人の特徴について解説します。

論理的思考を持っている人

論理的思考を持っている人は、UI/UXデザイナーに向いてます。

使い勝手のよいWebサービスには、機能性が高く、複雑な要素が多いため、構築に論理的思考力が必須になります。

例えば、自宅にいながら買い物ができるネットショッピングも、私たちユーザーに恩恵をもたらしてくれる便利な空間です。

この便利なシステムも、複雑な要素が絡み合っており、論理的思考から構築されました。

利便性を追求できる人

UI/UXデザイナーの仕事は、便利で快適なWebサービスを提供(デザイン設計)することです。

近年はWebサイトやアプリが大量に増産されたため、ただ見栄えのよいサービスだけでは太刀打ちできなくなっています。

ユーザーの囲い込みを目指して、より高いデザイン性と利便性を追求できるデザイナーが、現代のIT市場で求められているのです。

ソーシャルゲームなどトレンドに敏感な人

ソーシャルゲームなどトレンドに敏感な人は、UI/UXデザイナーに向いているでしょう。

なぜなら、IT市場は移り変わりが激しく、UI/UXデザインの場合は、トレンドに乗りながらオリジナリティのある商品(サービス)を開拓できるためです。

その証拠に、IT技術者向けの求人情報では、トレンドに敏感なデザイナーを志望する書き込みが多数見られます

ユーザー目線の人

UI/UXデザイナーにとって、ユーザーの立場に立つことはとても大切です。

ここでいうユーザー目線とは、以下のような事例が該当します。

  • ITリテラシーの高い若年層なら複雑な機能性を持つゲームアプリに人気が集中するだろう
  • 高齢者なら文字が大きくシンプルで使いやすい連絡ツールに需要が集まりそうだ

近年は、若年層だけでなく、高齢者の間でもスマートフォンやタブレットなどの所有が一般的になりました。

上記の事例のように、社会現象に合わせて今後は世代ごとに異なるWebサービスの展開が求められるでしょう。

Webデザイナーに必要なスキルについて

WEBデザイナーに必要なスキルについて紹介します。

デザインスキル

デザインスキル(デザインツール)は、最低以下の4つは欲しいところです。

  • 画像を編集・加工するためのPhotoshop
  • 図解・バナー・イラストなどを作成するIllustrator
  • ソースタグの知識がなくてもサイト構築ができるDreamweaver
  • Webサイト・アプリ・音声認識などがデザインできるXD

未経験者の場合、デザインツールは、画像の色調補正やシンプルなバナー作成など、基本的な操作ができればOKです。

また、上記のツール(有料)の代替品として、以下の無料ツールもおすすめです。

  • GIMP /Photoshopの代替品
  • Inkscape/Illustratorの代替品
  • Krita/Photoshop+Illustratorの代替品

デザイン以外のスキル

Webデザイン以外に必要なスキルは、以下のとおりです。

未経験者(または初心者)の場合、コーディングスキルはHTMLとCSS、WordPressがあれば問題ないでしょう。

【コーディングスキル/プログラミング知識】

  • html
  • CSS
  • PHP
  • JavaScript
  • CMS(WordPressなど)

【ヒューマンスキル】

  • コミュニケーションスキル
  • マネジメントスキル
  • スケジュール・予算管理能力
  • リーダーシップ

【問題解決能力】

  • 問題抽出スキル
  • アクセス分析スキル

このように、Webデザイナーに必要な知識は多岐に渡るため、効率よく学ぶならオンライン講座の「Campus」がおすすめです。

Campusなら、18ジャンル150本以上のWEBクリエイターに必要な動画講義が見放題!

わからない内容はチャットで質問しながら学べるので、詳しくは以下の公式サイトをご確認ください。

>>Campusの公式サイトへ

UI/UXデザイナーに必要なスキルについて

UI/UXデザイナーに必要なスキルについて紹介します。

コミュニケーションスキル

UI/UXデザイナーとして活躍するには、自身の意見やアイディアを開示しつつ、相手の意見を聞き入れるコミュニケーション能力が不可欠です。

UI/UXデザイナーは、さまざまな職種のクライアントと接触します。

当然、未知の業界だと、相手からの情報なしでは画期的なWebサービスを提案することができないでしょう。

ブランディング・マネジメントスキル

UI/UXデザイナーには、ブランディングやマネジメントスキルも必要です。

このブランディングとは市場調査のこと、マネジメントスキルとは、デザイン構築や設計を進めるための計画を指します。

Webデザインの制作スキル

Webデザインの制作スキルやプログラミングスキルを習得することで、制作メンバーに意志の疎通がしやすくなり、生産性が向上します。

制作スキルの詳細は「Webデザイナーに必要なスキルについて」を参考にしてみてください。

新卒・未経験者がWebデザイナーになるための対策

新卒や未経験者がWebデザイナーになるための対策について解説します。

独学やスクールなどで基礎知識を習得する

Webデザイナーを目指すなら、独学やスクールなどで基礎学習からはじめていきましょう

基礎知識を習得するには、以下の学習法がおすすめです。

  • オンライン学習サイトでソースコードを学ぶ
  • Webデザインの入門書を参考にする
  • お手本となるWebサイトを模写する
  • Webデザインスクールを受講する

【おすすめのオンライン学習サイト】

  • ドットインストール
  • Progate

【おすすめのWebデザインスクール】

  • コードキャンプ
  • レイズテック
  • DMM WEBCAMP

アルバイトから実務経験を積む

正社員として就職が難しい場合は、アルバイトや派遣からWebデザインの仕事をはじめるとよいでしょう。

IT業界では「実績」と「即戦力」が重視されます。どんな小さな経験でも積み重ねることで、将来に実績としてアピールできるようになります。

また、アルバイトから転職を検討する際は、必ずポートフォリオ(作品集)を用意してください。

ポートフォリオは、自分の実力を可視化できる重要な参考資料になります。可能であれば、仕事上で実際に作った成果物を提示するのが望ましいです。

※機密情報の保護により、仕事で制作した成果物をポートフォリオとして外部に無断で持ち出すことは絶対やめましょう。

※仕事で制作した成果物をポートフォリオとして扱う場合は、必ず職場(またはクライアント)の許可を取ってください。

未経験者育成に注力している企業を探す

新卒やWebデザインが未経験である場合は、未経験者の育成に注力している就職先を探してみましょう。

未経験者を受け入れている就職先を探すには、以下のポイントを意識してみてください。

  • 求人情報に「未経験者OK」「実務経験不要」といったフレーズを入れている
  • 求人情報に「研修制度を設けている」といった内容がある

30代以上は制作以外のスキルも習得する

求職者が30代以上の場合は、Webデザイン以外にマネジメント力や営業力などのスキルがあるのが望ましいです。

年齢を重ねると、制作スキルだけでは若い人材に負けてしまうことがあります。

慢性的な人材不足が懸念されているIT市場でも、実力が同等の場合、将来性のある若い人材が選ばれるでしょう。

制作スキル以外の付加価値を身につけ、就職活動に不利な条件をカバーできるよう、工夫してみてください。

Webデザイナーになるならオンライン講座がおすすめ!

Webデザイナーを目指すなら、独学よりもオンライン講座で学習することをおすすめします。

オンライン講座は、パソコンがあればどこででも受講可能なので、自分の好きなように学習できる点が魅力的です。

しかし、オンライン講座は10万円以上のものがほとんどであり、一括で支払うのが困難な講座が多いです。

そんな方におすすめのオンライン講座が、「Campus」です。

Campusはサブスクリプション型のオンラインスクールで、月額5,500円を支払うだけで受講できます。

オンライン講座を受けるのであれば、ぜひ「Campus」を検討してみてください。

Webデザインスクール「Campus」がおすすめな理由

campus

Campus」は、Webデザイナーに必要な全知識が、低価格で学べるWebスクールです。

大手のスクールでWebデザイナーの知識をすべて学んだ場合、100万円から150万円くらいの費用がかかります。

しかし、Campusなら月額5,500円(税込)で、HTMLやCSS、JavaScript、Photoshopなどの知識が学べます

スキル一覧

また、Campusには卒業がないので、納得いくまで学び続けられるというメリットがあります。

2~3ヶ月の短期間で学ぶWebスクールが一般的ですが、短期間では身につくスキルが限られてしまいます。

Campusは継続的にスキルアップできる環境が整っているため、「実力が身に付かないまま卒業してしまった…」という後悔を防ぎやすいです。

Campusが人気な理由は以下の通りです。

  1. 150本を超える人気の動画が見放題
  2. さまざまな経歴を持つ講師がサポート
  3. Campusから直接仕事の依頼がある
  4. 税務関係のサポートが万全
  5. 無制限に学び放題!

なお、「Webデザイナーに向いていなかった…」という後悔を防ぐには、適性診断を受けてみるのがおすすめです。

CampusにLINEお友達登録をすると、無料で「Webデザイナー適性診断」が受けられるので、ぜひ気軽に登録して診断を受けてみましょう。

無料で適正診断を受けてみるおともだち追加

UI/UXデザイナーになるための対策

UI/UXデザイナーになるための対策について解説します。

Webデザイナーのスキルと実務経験を積む

UI/UXデザイナーを目指すなら、Webデザイナーのスキル習得と実務経験を積みましょう。

詳細は「新卒・未経験者がWebデザイナーになるための対策」をご参照ください。

転職エージェントを活用する

UI/UXデザイナーの求人数は少ないため、転職エージェントを活用して専任担当者からアドバイスをもらうのが得策です。

転職エージェントは、IT技術者向けの以下のサイトがおすすめです。

  • Green
  • ワークポート
  • マイナビAGENT

※UIデザインとUXデザインはよく似ているため、求人では「UI/UXデザイナー」とまとめて表記されることがあります。

まとめ|UI/UXデザイナーを目指すならWebデザインの経験が必要

UI/UXデザイナーには、Webデザインの制作スキルや実務経験が不可欠です。

なぜなら、ユーザーの利便性を追求し、Webサービスを展開していくのがUI/UXデザイナーの使命だからです。

より多くのユーザーを囲い込み、デザイン性と使いやすさを追求できるマルチなデザイナーは市場価値の高い人材として認められます。

また、UI/UXデザイナーには、コンサルタントや管理職など多彩なキャリアパスがあり、将来性が高いことも魅力です。

理想のキャリアパスの実現に向けて、ぜひ興味ある分野に挑戦してみてください。

なお、将来的に独立したいと考えているなら、契約や交渉などのビジネスマインドや確定申告などの知識も必要です。

オンライン講座の「Campus」なら、Webデザイナーとしての知識だけでなく、フリーランスとして活躍するための知識も学べます。

「Webデザインを学んで独立したい」と考えているなら、ぜひ活用してみて下さい。

>>Campusの公式サイトへ

投稿者プロフィール

梅谷 豊巨
梅谷 豊巨
サブスク型Webクリエイタースクール「Campus」代表。
未経験からWebスキルを学び半年で月収100万円達成、その後スクールを一から立ち上げ2年で500人が受講。
トリンドル玲奈さんとテレビで対談、日経電子版「私のみちしるべ」へ掲載。

Contact

株式会社Campusへのご質問・ご意見は
下記フォームからお気軽にご連絡くださいませ。