- ブログ
月3万円以上稼げる会社にバレにくい副業は?安全に効率よく稼ぐ方法を解説!
「副業をしていることを勤務先に知られないようにするには、どうすればいい?」
このような悩みや不安を抱えていませんか?本記事では、会社にバレにくく月3万円以上稼げる副業についてご紹介しています。
最後まで読み進めることで、安全に副収入を効率よく稼ぐための方法がわかるでしょう。
また、スマホで稼げる副業や副業を周囲に知られないための対策についても解説しています。
月3万円〜5万円稼げるバレない副業ランキング!男性にもおすすめ
月3万円〜5万円稼げる会社にバレにくい副業をご紹介します。男性にもおすすめです。
1位:Webデザイン
パソコンが1台あればいつでもどこでも仕事ができる「Webデザイン」は、副業としても人気を集めています。
Webデザイナーとして副業する場合、スキルを証明する必要があり、ポートフォリオと呼ばれる作品集を提出する場合もあります。
もし過去に制作した成果物がない場合、スクールで作ったデザインや個人的に作成したものを提出しましょう。
Webデザインで副業をするには、以下のようなWebデザインスキルを身につける必要があります。
- ホームページの制作・更新
- コーディング
- CMSのデザイン変更や新規機能追加
- バナー・ロゴデザイン制作
- Webマーケティング
Webデザイナーに必要な知識は多岐にわたるため、総合的なスキルを身に付けるにはスクールに通うのがよいでしょう。
しかし、仕事をしながらスクールに通うのは時間や体力が必要なので、オンラインで学べるWebデザイナー講座がおすすめです。
24時間365日どこでも学べるオンラインスクールもあるので、詳しくは以下の公式サイトをご確認ください!
2位:プログラミング
副業で収入アップしたい現役エンジニアや、スクールでプログラミングを学習し、週末・土日だけの副業プログラマーを目指すプログラミング未経験者や初心者も増えています。
プログラミングの案件は他の副業と比べて単価が高いため、短時間の仕事で収入アップも可能です。
プログラミングの副業案件は、実務未経験の初心者プログラマー向けから、現役エンジニア向けまでさまざまな種類があります。
クラウドソーシングサービスで多くの求人案件が掲載されているので、気になる方はチェックしてみて下さい。
3位:Webライター
Webライターも手軽に始められる副業として人気が高まっています。
はじめてWebライティングに挑戦するなら、以下のクラウドソーシングサイトの活用がおすすめです。
- クラウドワークス
- ランサーズ
- シュフティ
- クラウディア など
クラウドソーシングサイトではライター向けの求人が多数掲載されているので、取り組みやすい案件がないか探してみましょう。
Webライティングの報酬は、月5,000円程度〜10万円と幅広く、スキルや実績によっては稼ぐこともできます。
ただし、参入障壁が低い分挫折しやすい側面があるため、お金を継続的に稼ぐための対策が必要です。
まずは初心者(未経験者)向けの案件を探し、少しずつ実績を積み上げながらレベルアップする形で続けてみてください。
【初心者(未経験者)向けのライティング案件】
- ブログの記事作成(アフィリエイト記事など)
- YouTube動画のシナリオ作成
- 特定ジャンルのコンテンツ制作
- 商品やサービスのレビュー作成
- 商品やサービスの紹介記事作成
- 恋愛などの体験談作成
【Webライターとしてスキルアップするためのポイント】
- 最初は報酬の安い案件に応募して実績を積む(質より量を意識)
- ある程度実績を積めたら文字単価1円以上の案件に応募していく
- 契約の長いクライアントには文字単価アップの交渉をする
※契約期間は2ヶ月以上が目安
ライティング案件の受注率は10%程度と言われており、応募すれば確実に仕事につながるわけではありません。
何度も不採用になってしまう場合は、応募文やクラウドソーシングサイトに登録しているプロフィール文を見直しましょう。
4位:YouTubeなどの動画作成・編集
YouTubeなどの動画編集も、初心者に相応しい副業として需要が高まっています。
YouTubeの動画編集は短編漫画のアニメ制作などが中心ですが、ビジネスシーンやイベント向けの案件もあります。
【ビジネスシーンやイベント用の動画作成案件(一例)】
- 結婚式やバースデーパーティで流す動画作成
- 自社商品やサービスの紹介動画
- ほかのYouTuberが撮影した動画の編集 など
テロップ(字幕)を入力するシンプルなものから、企画から撮影まで手がける大型案件まで、業務の難易度はさまざまです。
動画制作が未経験であれば、テロップ入力など簡単な案件からはじめてみてください。
報酬の目安は3,000円~数十万円と幅広く、動画本数や業務の難易度によって決まります。
また、動画作成には以下の編集ソフトを使用するため、最低限の機能が使えるくらいのスキルは習得しましょう。
- PowerDirector
- PowerDirector ビジネス
- Vegas Pro
- Adobe Premiere Pro など
5位:データ入力などの一般事務
在宅でできるデータ入力や事務作業も人気の高い副業です。
データ入力を含む事務作業にはさまざまな種類があり、具体的には以下の案件があります。
- 紙媒体やPDFなどへの入力作業
- 映像や音声データからの文字起こし
- クライアントが指定する画像の検索・選定
- メルカリやオークションへの出品代行
- SNSへのコメント入力 など
事務作業の案件も、一般的にクラウドソーシングサイトや求人サイトから受注します。
自分が興味・関心のある案件がないか、複数のサイトに登録してくまなく探してみてください。
入力業務は文字単価制の案件が多いため、稼ぐためには正確さとスピードが求められます。
※時給制の案件もあります。
普段からタイピングソフトで練習するなど、文字入力の技術を磨いておきましょう。
また納品時に特定のソフトが指定されることが多いため、普段から使い慣れておくことをおすすめします。
【入力業務に使われるソフト】
- Googleドキュメント
- Googleスプレッドシート
- テキストエディタ
- Word
- Excel
- PowerPoint など
スマホでも月3万円以上稼げるバレない副業!
スマホ1台で簡単に取り組めて、月3万円以上稼げるバレにくい副業をご紹介します。
せどりなどの物販
せどりなどの物販も、まとまった収益が稼げるバレない副業として人気です。
せどりとは、インターネットや実店舗から商品を仕入れて高値で販売し、売買差益を得るビジネスです。
一般的に知られる手法は店舗せどりですが、新品せどりや中古せどりなど多彩な手法があります。
【せどりの種類】
- 実店舗から仕入れる「店舗せどり」
- インターネットから仕入れをおこなう「電脳せどり」
- 新品の商品を仕入れて転売する「新品せどり」
- 中古品を仕入れて販売する「中古せどり」
なかでもバレにくいのは、インターネットを使用する電脳せどりです。
実店舗に足を運ぶ手法は、知人に遭遇するリスクがあるため、細心の注意を払いましょう。
また、せどりをおこなう際は仕入れで赤字を出さないことがポイントです。
どのような商品に需要が集まっているか、仕入れ前に入念なリサーチをおこなってください。
写真やイラストなどの素材販売
写真やイラストなどのフリー素材の販売も、バレない副業としておすすめです。
インターネットの素材サイトへ作品を登録し、ユーザにダウンロードしてもらうことで収益を獲得します。
フリー素材の収益は、1点あたり数円〜500円前後と決して高くありません。
しかし、素材サイトには数百万人以上のダウンロードユーザが登録されており、需要の高い素材ならまとまった報酬を稼ぐことができます。
素材作品は以下のサイトで販売できるので、写真撮影やイラスト制作が得意な人は挑戦してみましょう。
【写真を販売できる素材サイト】
- 写真AC
- PIXTA
- Snapmart
- Adobe Stock
- Shutterstock
【イラストを販売できる素材サイト】
- イラストAC
- カラーミーショップ
※用意した素材をTシャツや日用品などにプリントして、グッズ販売することも可能です。
スキルシェア
スキルシェアも、月3万円以上の収入が見込めるバレにくい副業です。
スキルシェアとは、自分の得意なスキルを提供してお金を稼ぐ働き方で、さまざまなサービスが展開されています。
【スキルシェアの一例】
- 愚痴聞きや悩み相談
- 占い・波動リーディング
- 外国語の翻訳
- 似顔絵やイラスト制作
- 勉強や資格取得などのコーチング
- 育児や家事の代行
- システム構築・プログラミング開発 など
スキルシェアは以下のサイトからはじめられます。
多彩なジャンルを集めた総合サイトから、特定のジャンルに絞った特化型サイトもあるので活用してみましょう。
【代表的なスキルシェアサイト】
- ココナラ
- MOSH
- さがする
- zehitomo
【特定のジャンルに絞ったサイト】
- タスカジ(家事全般)
- キッズライン(育児・ベビーシッター)
- クラウドケア(介護)
- SKIMA(イラスト作成)
※スキルシェアサイトは、副業だけでなくフリーランサーや個人事業主にもおすすめです。
副業でバレないための対策・知恵袋
勤務先に副業がバレないための対策について解説します。
- 本業に支障が出ないようタスク管理に注意する
- 副業禁止でないか会社の就業規則を確認しておく
- 確定申告で住民税の支払い方に注意する
- 副収入はできるだけ手渡しで受け取る
- 会社にバレない副業として夜の仕事や日払い業務を検討する
- 飲食店やフードデリバリーなど人目につきやすい仕事は避ける
- 副業で月3万円以上稼げるようになったら確定申告の予習をしておく
本業に支障が出ないようタスク管理に注意する
副業するうえで、タスク管理を徹底することは大切です。キャパシティを超える仕事の受注は、百害あって一理ありません。
体を壊すだけでなく、納品遅れや金融取引(株投資など)で損失を出すリスクが高まります。
限られた時間の中で最大限の力を発揮するためにも、以下のポイントを押さえて着実に仕事に取り組みましょう。
- 納品遅れが予想される場合は早めに発注者へ連絡する
- 難易度が高い仕事は勇気をもって断る
- 体調が思わしくないときは休養する(休むことを発注者に伝える)
- 自分の実力を客観視してできる仕事とできない仕事を把握する
- 利益を深追いしない(株投資やFXの場合)
会社の就業規則を確認しておく
正社員の副業を禁止している企業もあるため、十分注意しましょう。
正社員の副業は法律で認められており、違法性はありません。
※2022年時点で公務員の副業は認められていません。
近年は、長引く不況と政府が打ち出す働き方改革の影響から、副業を解禁する企業も増加しました。
ただし、会社規定に違反することもあるため、副業をはじめる際は会社側の許可を取りましょう。
確定申告で住民税の支払い方に注意する
副収入が一定額を超えたにもかかわらず、確定申告を放棄すると違法になることがあります。
サラリーマンの場合、必要経費を差し引いた副収入が年間20万円を超えると確定申告が必要です。
確定申告を放置すると脱税とみなされ、追徴課税が課せられることがあります。
副収入はできるだけ手渡しで受け取る
個人間の取引であれば、報酬を手渡しで受け取ることで周囲に副業がバレにくくなります。
※ただし、確定申告の義務が発生しない金額に限ります。
例えば、農作業のアルバイトで3万円程度の給与を手渡しで受け取った場合は、周囲に知られることがないでしょう。
副業がバレる要因は、銀行口座の預金残高が増えることではありません。
年に1度の確定申告や税金の変動から、本職以外の収入があると疑われるのです。
少額の副収入を受け取り、確定申告が個人でおこなわれない場合は、副業がバレる可能性はゼロに近いでしょう。
会社にバレない副業として夜の仕事や日払い業務を検討する
夜の仕事や日払い・週払いの単発業務も、周囲にバレにくい副業です。
なぜなら夜は人の活動量が減るため、特別不運でない限り顔見知りと遭遇しにくいからです。
また単発業務の場合、偶然バレてしまっても長期雇用ではないため、適度にお茶を濁すことで大事にはいたりません。
【バレにくい日払い・週払いの仕事】
- 荷物の梱包・仕分け・シール貼り
- リゾートホテルの予約コールセンタースタッフ
- コロナワクチンの予約受付スタッフ
【バレにくい夜の仕事】
- クラブ・ラウンジの店員
- 交通警備員
- ファミレスの厨房スタッフ
- インターネットカフェの店員
- パチンコ店の清掃業務
- カラオケ店スタッフ
飲食店やフードデリバリーなど人目につきやすい仕事は避ける
フードデリバリーや飲食店員、スーパーのレジ打ちなど、人目につきやすい副業は周囲にバレやすくなります。
いつ、誰に目撃されるかわからない職業は避け、在宅ワークなど人目につかない仕事選びを心がけましょう。
自宅でできる副業でおすすめなのが「Webデザイナー」です。
Webデザインの仕事は初めての人でも取り組みやすく、高単価案件も多いので安定して稼げます。
スクールに通う時間や費用の問題があるなら、いつでも学べて月額(税込)5,500円のオンライン講座「Campus」を活用してみましょう。
副業で月3万円以上稼げるようになったら確定申告の予習をしておく
サラリーマンの場合、本業の給料以外の収入が年間20万円を超えると、確定申告が必要です。
副収入の金額が月3万円を達成すると年間36万円の計算になり、新たに納税義務が発生します。
※必要経費を差し引いて20万円未満になる場合は不要。
納税義務が発生しても確定申告に困らないように、最低限以下の基礎知識を押さえておきましょう。
- 住民税は特別徴収ではなく普通徴収にすることで会社にバレない
- はじめて確定申告する際は事業所得ではなく雑所得で計算するとハードルが下がる
- 給与所得以外の副収入が年間20万円以下でも住民税は市区町村に納付する
また、所得税など税金に関する悩みや疑問は、所轄の税務署に相談することで解決できます。
なお、副業で大きく稼ぎたいのならば「Webデザイナー」の仕事がおすすめです。
Webデザインは高単価で案件数も多く、平日の夜や土日など好きな時間に働けるので、本業と両立しやすいです。
安定した収入が欲しい人はWebデザインを学んでみてはいかがでしょうか。
人気の副業Webデザイナーを目指すならオンライン講座がおすすめ!
副業でWebデザイナーを目指すなら、独学よりもオンライン講座で学習することをおすすめします。
オンライン講座は、パソコンがあればどこででも受講可能なので、自分の好きなように学習できる点が魅力的です。
しかし、オンライン講座は10万円以上のものがほとんどであり、一括で支払うのが困難な講座が多いです。
そんな方におすすめのオンライン講座が、「Campus」です。
Campusはサブスクリプション型のオンラインスクールで、月額5,500円を支払うだけで受講できます。
オンライン講座を受けるのであれば、ぜひ「Campus」を検討してみてください。
Webデザインスクール「Campus」がおすすめな理由
「Campus」は、Webデザイナーに必要な全知識が、低価格で学べるWebスクールです。
大手のスクールでWebデザイナーの知識をすべて学んだ場合、100万円から150万円くらいの費用がかかります。
しかし、Campusなら月額5,500円(税込)で、HTMLやCSS、JavaScript、Photoshopなどの知識が学べます。
また、Campusには卒業がないので、納得いくまで学び続けられるというメリットがあります。
2~3ヶ月の短期間で学ぶWebスクールが一般的ですが、短期間では身につくスキルが限られてしまいます。
Campusは継続的にスキルアップできる環境が整っているため、「実力が身に付かないまま卒業してしまった…」という後悔を防ぎやすいです。
Campusが人気な理由は以下の通りです。
- 150本を超える人気の動画が見放題
- さまざまな経歴を持つ講師がサポート
- Campusから直接仕事の依頼がある
- 税務関係のサポートが万全
- 無制限に学び放題!
なお、「Webデザイナーに向いていなかった…」という後悔を防ぐには、適性診断を受けてみるのがおすすめです。
CampusにLINEお友達登録をすると、無料で「Webデザイナー適性診断」が受けられるので、ぜひ気軽に登録して診断を受けてみましょう。
副業がバレる仕組み
副業がバレてしまう要因を解説します。
住民税が増額していることでバレる
確定申告の際、住民税の増額で副業がバレるケースが多々あります。住民税の変動は、副業が知られる最も大きな要因です。
住民税の納税も確定申告を使用しますが、申告の際は必ず「普通徴収(自分で納める)」を選択しましょう。
「特別徴収」にすると会社側に情報が渡るため、くれぐれも注意してください。
誰かに副業を目撃されてバレる
フードデリバリーや飲食店員、スーパーのレジ打ちなど、人目につきやすい副業は周囲にバレやすくなります。
いつ、誰に目撃されるかわからない職業は避け、在宅ワークなど人目につかない仕事選びを心がけましょう。
自宅でできる副業でおすすめなのが「Webデザイナー」です。
Webデザインの仕事は初めての人でも取り組みやすく、高単価案件も多いので安定して稼げます。
スクールに通う時間や費用の問題があるなら、いつでも学べて月額(税込)5,500円のオンライン講座「Campus」を活用してみましょう。
バレる確率大!SNSや2chに掲載された情報で発覚する
SNSや2chで副業が知られるケースは後を絶ちません。なかには、ブログやYouTube動画から発覚することもあります。
掲示板や個人媒体が情報源となる場合、第三者の目撃情報が暴露されることで発覚するケースが大半です。
しかし、自分が発信した情報が命取りになることもあるため、副業を疑わせる書き込みは控えてください。
副業がバレたときの最悪な事例
副業がバレたときの最悪なケースについて解説します。
職場から厳重注意される
副業が勤務先にバレた際、口頭で厳重注意されることがありますが、ケースによって処分の仕方が異なります。
厳重注意に限らず降格などのペナルティが課されることもあるため、十分注意しましょう。
【厳重注意(訓戒・戒告)以外に課される可能性のある処分】
- 数ヶ月分の給料が減額になる「減給」
- 現役職を剥奪される「降格」
- 自宅待機となる「出勤停止」
- 諭旨退職が命じられる「解雇」
最悪懲戒免職になる
副業が勤務先にバレると、最悪解雇(懲戒処分)されます。
副業を理由に解雇された事件が国内企業で発生しており、裁判沙汰になった事例もあります。
【副業で解雇処分を受けた事例(事件)】
- 小川建設事件
- 十和田運輸事件
- 都タクシー事件 など
このような事態を避けるために、会社規則の確認や副業許可を得るなど、事前準備が大切です。
まとめ|副業で安全に稼ぐには仕事選びと会社にバレない対策が重要
副業で安全に稼ぐためには、自分のスキルに合った仕事選びと、周囲にバラさないための対策が重要です。
可能な限り人目につかない裏方の仕事や、ポイントサイト、在宅ワークなどを選んで安全性に努めましょう。
また、夜に稼働する交通警備や漫画喫茶の店員、雇用期間の短い単発アルバイトもおすすめです。
人に知られにくい副業は複数あるため、興味のある仕事は積極的に試して、報酬を稼ぎやすいものを探してみてください。
なお、自宅でできる副業として人気なのが、リモートワーク案件が多く安定して稼ぎやすい「Webデザイナー」の仕事です。
ただ、Webデザインを独学で学ぼうとすると挫折しやすいので、オンライン講座などで学習することをおすすめします。
月額(税込)5,500円で受講できるWebスクールもあるので、以下からチェックしてみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024.12.05オンライン講座おすすめガイドに紹介されました。
- お知らせ2024.12.04アタムアカデミーへ掲載されました。
- お知らせ2024.12.04keyStに当社Campusが紹介されました。
- お知らせ2024.11.11「高級賃貸バイブル」に当社Campusが紹介されました。